競争してます

同志会の教室においては、(少人数の中で)日々競争しています。

昨日も中学生コースは授業がない曜日にもかかわらず、テスト週間初日ということもあり多くの中学生たちが自習に来ていました。(実際は先週あたりから来ていたりしますが)

 

令和のご時世において、あまり多くはないであろう「氏名・目標5科目順位・結果」の3点セットを貼りだしているという競争心を煽るようなシステムも少なからず影響を及ぼしているのかもしれません。(成績上位者だけでなく、塾生全員の順位を教室内に貼りだしているのはウチの教室くらいかもしれません。意外とみんな楽しんでいたりします。)

 

ところで、これまでの目標順位に関しては「○○位」と記入するのが普通でしたが、前回新規ご入塾いただいた生徒Aさん(仮名)が「打倒○○」と記入してきました。○○君を目標にしていけば良い結果になる、そういうことなんでしょう。

 

このAさん、中間テストでは見事に目標を達成することに成功しました。体験授業~入塾直後は小テストや授業のペースで苦しい思いをしていましたが、とにかくメンタルが強く、自分で「やる」と口にしたことは絶対に曲げない姿勢で努力を続けていました。Aさんの努力が結果に結びついてよかった。めでたしめでたし…

で終わらないのが同志会の教室です。

 

今回の目標順位に「打倒A」と記入している生徒さんが2人もいます。そのうち1人の生徒さんは昨日も教室に来て確認テストのやり直しなど頑張っていました。(もう1人の生徒さんは、うん。多分自宅で超がんばって提出物を仕上げていたに違いない。)

 

個人的に、こういう「真っ向勝負」的な競争が大好物な私なので、彼らが努力する姿を見ているとウキウキしてきます。そこでついうっかり「これもやれば?」とか言ってしまってプリントを渡そうとするから「宿題が多い塾」みたいな風評被害が発生するのでしょうかね?

 

ここまでお読みいただくとお分かりかと思われますが、競争は嫌いという生徒さんには不向きな教室です。また、学校で勉強に全力を出しているとなんだかカッコ悪いとか感じる人には不向きですが、全力で競争したい、という人には最適な教室です。その上、勉強以外の面では比較的フリーダムなんです。

 

高校はとりあえず西春かな?大学は国立で。という方々にはちょうどいい教室になっていますので、そういった方々からのお問合せをお待ち致しております。

今年度の中3コースの受付は7/20(水)が締切となっています。また、中2コースは現在満席です。